グラウスマウンテンでトレッキング バンクーバー留学 by 留学CHANCE - 2017年1月12日2021年4月29日 さて今回はバンクーバーのアクティビティとして、グラウスマウンテンでトレッキングをご紹介します。トレッキングといっても、行きは自分の足で上り、帰りはゴンドラで降りればそんなにキツイものではないです。 Contents グラウスマウンテンについて 冬はスキー、それ以外の季節はトレッキングなどで1年中訪れる人が絶えないバンクーバーの人気スポットで、ノースバンクーバーのさらに北に位置する山です。 グラウスマウンテンでトレッキング 概要 アクティビティ トレッキング 場所 グラウスマウンテン(Grouse Mountain) 予算 約14ドル(ゴンドラ代+バス代) ※ゴンドラは往復で約42ドルですが、帰りだけ乗ると10ドル程度とかなり安くなります(価格は時期等により変わる為、参考程度にしてください)。特別混んでいる時期以外は予約も不要だと思います。バスは2ゾーンの料金です(シーバスと共通のチケットです)。 所要時間 1~2時間 アクセス シーバスを使う場合はまず、ウォーターフロント駅からNorth Vancouverへ渡ります。 North Vanのシーバスステーションに着いたらすぐ外のバス停から236番のバスに乗ってください。 ルートについては、ここから検索もできます Translink ※出発日時を入れて、出発地:ウォーターフロント駅(Waterfront)、到着地:グラウスマウンテン(Grouse Mountain)といった具合で検索してください。 トレッキング例 行きは頑張って上りましょう!(やっぱりちょっとハードかもw) 到着。上では最高の景色が待っていますよ! 帰りはゴンドラで楽に下りちゃいましょう。景色もまた違って見えます。 最後に 今回紹介したアクティビティは割りと時間も予算もかからないので、学校が早く終わったときなど、クラスメートを誘って行くのにいいですね。ちょっとした苦難を一緒に乗り越えた間にはお金で買えない絆が生まれるはずです(^^) 参照 Grouse Mountain – The Peak of Vancouver ブログランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします! よろしければこちらもご覧ください バンクーバーのディープコーブでカヤッキング リフトでウィスラーマウンテンに登ってみた件 スタンレーパークでサイクリング