バンクーバーは自転車に優しい街 バンクーバー留学 by 留学CHANCE - 2018年6月3日2018年6月2日 今回はバンクーバーは自転車に優しい街だよ~というお話をします。 Contents バンクーバーは自転車に優しい街 カナダでは多くの人が「エコフレンドリー(Eco-friendly)」として環境に配慮し自転車に乗ります。ちなみに日本で普通に乗っているシティサイクルはどちらかというと女の子が乗るものなので、大人が乗っていると笑われちゃいます。 というわけで基本は皆マウンテンバイクに乗っています。 バス・電車にも自転車ごと乗れる! でこの自転車、公共の交通機関で一緒に乗る事ができるんです。 例えばバス、よくみるとバスの前方に自転車を乗せるスタンドが付いています。 バスが止まったら自分で担いで引っ掛け、ロックします。お願いしたらバスの運転手が手伝ってくれますが、基本自分でやります。なので、できれば手順を覚えておきましょうね。なお、自転車を乗せて特に追加料金は発生しません。 次に電車。日本だとバッグに折りたたんで入れておけばOKといったルール付けがされていますが、カナダでは基本そのまま乗り込めます。 ただ、私の経験ですが混雑時に自転車ごと乗り込んだらちょっと(かなり)恥ずかしい思いをしました。いくら自転車OKといっても・・・乗客の視線がつらいですw 自転車を伴う電車の乗車については、混む時間帯を避ける事をおススメします。なお、電車についても自転車を載せても特に追加料金はかかりません。 さいごに いかがでしたか?見ていただいたように、バンクーバーは自転車乗りに優しいです。こういった環境が整っていると自転車に乗ってみようという気になりませんか? ちょっと遠くまで走ってみて、帰りはバスに乗るといった事もできるので気軽にサイクリングに出てみましょう。なお、バンクーバーには乗り捨て可能な自転車シェアサービスもあるのでそちらを利用してみるのもよいですよ。