フィリピン・ボホール島のおすすめスポット! セブ島留学 by 留学CHANCE - 2019年1月1日2018年12月29日 今回はボホール島のおすすめスポットをご紹介します。 Contents フィリピン・ボホール島のおすすめスポット! ボホール島はセブ島の南にある島で、多くの観光スポットやアクティビティがあります。2018年にはボホール空港もでき、さらに観光客が増えています。 1日ツアーに申し込むとアクセスなどが楽です。セブの語学学校に通っている方は学校主催のツアー、観光で来ている方は渡航前に旅行会社から申し込まれるとよいかと思います。基本、メジャーなスポットは1日で回れますが、1泊できるとのんびりできておススメです。 チョコレート・ヒルズ(Chocolate Hills) 世界遺産にもなっているチョコレートヒルズですが、石灰石で出来た山が乾季(4月~6月)に茶色に染まる様からチョコレートに例えられたそうです。その山々ですが、雨風などで少しずつ削られて崩れていっているとか・・・これも自然の一部ですね。 ヒナグダナン鍾乳洞(Hinagdanan Cave) ヒナグダナン洞窟では地上から差し込む光が幻想的な光景を作り出しています。 ボホール・ビーファーム(Bohol Bee Farm) ボホール・ビーファームはオーガニックレストランです。アクセスが悪いのでツアーでないと行くのは難しいと思います。食事のほか、敷地内の養蜂場を見学することもできます。お土産コーナーではここで採られたハチミツなどを買う事もできます。 アロナ・ビーチ(Alona Beach) アロナビーチはボホールの人気ビーチです。ホワイトサンドに青い空、まさにリゾートって感じですね。少し離れると人も少なく、静かでおススメです。 ターシャ観察区域(Philippine Tarsier Sanctuary) 世界最小のメガネザルこと「ターシャ」。体長15センチ、体重120グラムほどの超小型生物で、数の減少に伴いこの保護区でのみ見られます。タッチ&フラッシュは厳禁です。 ロボック川クルーズ(Loboc River Cruise) ロボック川クルーズではボホールの自然そして、フィリピン料理のビュッフェを船上で楽しむ事ができます。普段目にしないような料理もありますので良い機会です。ところどころで止まる先では、現地の人がウェルカムダンス&ソングで迎えてくれます。 マン・メイド・フォレスト(Mayacabac Man Made Forest) ここは元々は森林伐採の影響で洪水が多発していた為、その対策の為にマホガニーの木を植えて作られた人工の森(フォレスト)です。今では観光スポットの一部となっています。 バクライヨン教会(Baclayon Church) バクライヨン教会は1595年に建造されたフィリピン最古の教会です。2013年の地震によって半壊しましたが、その後補修されました。 血盟記念碑(Blood Compact Marker) マゼラン(ポルトガルの冒険家)とシカトゥナ(ボホール島の首長)が友好の証として互いの腕から流れた血を杯に入れ飲み干したとされるのが血盟記念碑です。歴史的な記念碑としてボホールの観光名所の一つとなっています。 さいごに いかがでしたか?フィリピン・セブを訪れた際はボホール島も訪ねてみてください! 以上、参考になれば幸いです。