リフトでウィスラーマウンテンに登ってみた件 バンクーバー留学 by 留学CHANCE - 2017年2月1日2018年2月2日 今回は初夏のウィスラーマウンテンに日帰りで行った際の体験をご紹介します。 Contents ウィスラーマウンテンについて ウィスラーはスキーのメッカとして知られていますね。ウィスラーマウンテンはその中でもメインとなる山です。ところが、私はスキーがまったく駄目なんです(滑る系が苦手)。 スキーはできなくてもどんな感じか興味があったので行ってみました。距離もバンクーバーから少し遠出になりますが、日帰りで行けます。 ウィスラー日帰り旅行 アクティビティ名 ウィスラー日帰り旅行 場所 ウィスラー 予算 約100ドル(交通費とリフト代) 所要時間 終日 注意点 ジャケットを持って行く事をお勧めします。リフトで上に向かうにつれ、恐ろしく凍えます。 ベストシーズン のんびり観光をするなら、春から夏にかけての時期がよいのではないでしょうか。 アクセス 車で3時間程の距離です。 他の交通機関を利用してもいけますが、今回はツアーの小型車で行きました。ツアーといっても乗り降りだけのもので、現地では帰りの時間まで完全に自由行動というものでした。 バンクーバーにはこういったツアーの手配を行っているところが多くあるので、留学エージェントオフィスや学校などでチラシをチェックしてみてください。私の場合は往復で30ドルくらいでした。 ちなみに車だと途中で観光スポットに止まってくれたりします。 こんな滝とか リフトでウィスラーマウンテンに登ってみた という事で滑るわけでもないですが、涼めるかなとリフトに乗って頂上まで行ってみました。 涼しいし、最高の景色です。どんどん行って・・・ ・・・あれ? 到着。すでに別世界ですw 白銀、というより真っ白!地上は暑かったのですが頂上では凍える寒さです・・・ガクガク。 最後に 以上、初夏に真冬の山で涼んだというお話でしたw ウィスラーではもちろん通常の観光も楽しめます。よかったら週末にクラスメートを誘ってウィスラーへ遊びに行ってみて下さい。 参照 <Whistler Blackcomb> ブログランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします! よろしければこちらもご覧ください バンクーバーのディープコーブでカヤッキング グラウスマウンテンでトレッキング スタンレーパークでサイクリング