「No prob~」などの英単語の省略形(短縮形) 英語学習 by 留学CHANCE - 2019年5月5日2019年4月25日 今回は英単語の省略形(短縮形)についてご紹介します。日本語でもクレジットカードをクレカ、スマートフォンをスマホといったり、色々な事場を短縮して使いますね。英語でも省略・短縮される言葉が多数あります。その中からいくつかピックアップしました。なお、これらの多くは主にライティング(メールやチャット)などで使われますのでご注意ください。 Contents 英単語の省略形(短縮形) tom=tomorrow(明日) チャットやメールなどでよく使われます。 例: You got time tom? 明日時間ある? prob=problem(問題なし) 割りとカジュアルな言い方です。 例: Are you OK? 大丈夫? No prob 問題ないよ cell=cellphone(携帯電話) 例: My cell is dead. 携帯が死んじゃった(充電切れた) mt. = mountain(山) 山を書く際によく略されます。標識などでも見られますね。 例: We will climb mt. Fuji 富士山に登ります st = street(通り) 日本でstation(駅)をst表記しているところがありますが、これは不自然なので注意です。 例: See you on Robson st ロブソン通りで会おう さいごに いかがでしたか? 以上、参考になれば幸いです。