洋楽でTOEICスコアアップ!Firework by ケイティ・ペリー 英語学習 by 留学CHANCE - 2017年9月15日2018年7月1日 洋楽で英語を学ぼうでは、新旧の洋楽曲から英会話などで使えそうなフレーズをいくつかピックアップしてご紹介しています。今回はケイティ・ペリーのFireworkから「hear a thing」などのフレーズをご紹介します。 Contents Firework by ケイティ・ペリー 2010年のヒット曲です。どんなことがあったって未来がある、希望がある、私達はみな花火、誰もが輝ける、というポジティブな一曲です。パーティソングでもあり、メッセージ性もある、希少なポップソングではないでしょうか。 Screams but no one seems to hear a thing (00:35頃) no one seems to hear a thingで何も聞こえないようだ、という意味合いです。 例: In this party no one can hear a thing you say, このパーティでは誰も君のいう事が聞こえないよ Do you know that there’s still a chance for you (00:38頃) there is a chanceでまだチャンスはあるという割とお決まりのフレーズです。 例: Don’t give in yet. There is a chance to win still. 諦めるな。まだ勝つチャンスはあるぞ。 Just own the night like the 4th of July (00:53頃) own the nightで今夜は自分が主役になる、といった意味合いです。 例: Hey show me your dance on the stage. You own the night. ねえ、ステージで踊りを見せてよ。今夜はあなたが主役よ。 最後に ぜひ聴いて、覚えて、歌ってみてください。 それではまた次回。 ブログランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします! フィリピン留学 ブログランキングへ