Googleアシスタントで英会話を無料で練習できちゃう! 英語学習 by 留学CHANCE - 2018年9月3日2019年9月4日 今回はGoogleアシスタントで英会話の練習をする方法をご紹介します。 Table of Contents ToggleGoogleアシスタントで英会話を無料で練習しよう!【準備】使用言語を英語に設定する【実践】英語で話してみよう天気を聞いてみるアラームをセットしてみるレストランを探してみるクイズで遊んでみる音楽をかけてみるさいごに Contents Googleアシスタントで英会話を無料で練習しよう! GoogleホームやAmazon エコーなど、いわうるスマートスピーカーが人気ですね。テレビCMなども頻繁に流れていてご存知のある方が多いかと思います。よく知られているのはアマゾンの「アレクサー、明日の天気は~?」てやつでしょうね。 Googleホームに限って言うと、実はスマホでも(ほぼ)同じ事が出来るのをご存知でしたか?しかもこれを使えば英会話の練習にもなるんです。というわけでこの設定方法および使用例をご紹介します。 GoogleホームではGoogleアシスタントという機能を使用しており。音声入力で音楽をかけたり、アラームをセットしたり、様々なアクションを実行することができます。スマホ用のGoogleアシスタントアプリを端末にインストールしてスマホの言語を英語に設定しちゃえばGoogleアシスタントと英語で会話を交わすことができちゃうという寸法です。 【準備】使用言語を英語に設定する 端末により多少レイアウトが異なる場合がありますが、大半は似た感じです。 画面上を下にスワイプし、歯車マーク(設定)をタップします。 言語設定を選択、英語を選択して完了です これで設定は完了です。 【実践】英語で話してみよう まずはグーグルアシスタントを起動します。「オーケーグーグル」もとい「OK, google!」(オーケー、グーゴーみたいに)と呼んでみてください。グーグルアシスタントが立ち上がります。 何でもいいので話しかけてみましょう。 天気を聞いてみる What is the weather in Tokyo this weekend? 今週末の東京の天気はどう? アラームをセットしてみる Wake me up at 8 AM. 朝8時に起こして レストランを探してみる Find restaurants in Shibuya. 渋谷のレストランを探して クイズで遊んでみる Play lucky trivia ラッキートリビアをしよう。 ラッキートリビアは音声によるクイズゲームです。問題内容は欧米文化(歴史やエンタメなど)なので、あまりなじみのない人には難しいかもしれません。ただ、問題内容はテキスト表示されるので何を言っているのかは目視できます。慣れてくると楽しいですよ。 音楽をかけてみる Play some music 音楽をかけて そのほか「Call ○○○」で電話をかけたり「Text ○○○」でショートメッセージを送ったりできます。大体思いつく限りの会話・質問に関しては何かしらの反応を示してくれます。(予測されていないものについては大体ウェブ検索結果を表示してくれます) 自分が口にした言葉をちゃんと拾ってくれるか確認するにも最適のアプリといえます。 なお、Googleが販売しているグーグルホームについては声で操作する機能に特化した端末で、声の認識度がアプリ版に比べて高くなっています。さらに様々な操作ができる機能を無料で追加する事もできるので、興味があったら試してみてください。 Google Home(グーグル ホーム) 価格:15,120円 (2018/9/1 22:23時点) さいごに いかがでしたか?現代は様々な情報に溢れ、便利になりすぎてしまっているように感じます。そんな中でも役に立ちそうなツールを選択する事が大事だと思います。このGoogleアシスタントも楽しみながら学べる英語学習ツールとしてぜひご活用いただけたらと思います。 よろしければこちらもご覧ください。 Googleアシスタントで英語のなぞなぞで遊ぼう! 以上、参考になれば幸いです。