Googleアシスタントで英語の言葉遊びゲーム!Mad Libs(マッドリブス) 英語学習 by 留学CHANCE - 2019年11月2日2019年11月19日 今回はGoogleアシスタントで英語の言葉遊びゲームをご紹介します。その名もMad Libs(マッドリブス) Contents Googleアシスタントで英語の言葉遊びゲーム!Mad Libs Mad Libsはアメリカ発祥の言葉遊びゲームで、大勢でも遊べるパーティーゲームとして長く親しまれています。 基本ルール 通常のゲームでは、プレーヤー1が好きな言葉(名詞や人名などの条件あり)をプレーヤー2もしくはその他のプレイヤーに連続して聞いていき、プレイヤー1はあらかじめ用意した文章・物語の空欄にその言葉を入れていきます。 最後は完成した文章を読み上げて楽しむというものです。 ランダムで言葉を入れていくので、当然文章はナンセンスなものになります。 ちなみにこのMad libsという言葉、Ad-lib(アドリブ)をもじったものだそうです。 GoogleアシスタントでMad-libsを遊ぼう! さて、GoogleアシスタントのMad-libsはこれをアプリ用に落とし込んだものです。 Googleアシスタントがランダムに「NOUN (名詞)」「ADJECTIVE (形容詞)」「VERB (動詞)」などを聞いてくるので、好きな言葉で答えます。そして最後にGoogleアシスタントがそれらを組み合わせておかしな文章にして読み上げてくれます。中には「CELEBRITY MALE (男性の有名人)」なんてのもあります。 さらに「SINGULAR NOUN (単数形の名詞)」「PLURAL NOUN (複数形の名詞)」といった条件付きも出てきます。 では実際に遊んでみましょう。 「OK, Google」もしくはGoogle アシスタントをタップして起動します 「Play Mad libs」(発音に少し練習がいるかも) おっ、始まりましたね とりあえず、今回は左下のmad Libs Collectionを選択して進めます ゲームスタートです。繰り返しになりますが、基本となる「NOUN (名詞)」「ADJECTIVE (形容詞)」「VERB (動詞)」「SINGULAR (単数形)」「PLURAL (複数形)」は覚えておきましょうね。 まずはADJECTIVE (形容詞)。HappyでもAngryでもいいです。 次はPLURAL NOUN (複数形の名詞)。形容詞・・・・形容詞・・・と考えていると詰まっちゃいます。が、ご心配なく。もう一回マイクのアイコンをタップすると再度答えられます。 わからなかったら画面下の候補からタップで選択してもOKなので苦手な人も気軽に参加できます。 さて、全部答えました。一人でプレイするとちょっと疲れますw さあ、Googleアシスタントが文章を作って読み上げてくれます。基となる文はあらかじめ用意していてくれていて、そこに私が追加した言葉が散りばめられていきます。 出てきた文章がこちら 訳 歴代のスーパーヒーローたちはバカバカしいマジシャンのイカいかしたトリックを見るのを楽しんでいる。 すべての男性、女性、そしてネックレスはマジシャンが帽子からシリアルや半分になったバスケットボールを取り出したり、大きな山を冷たい風の中に消し去るのを見るのが大好きだ。 観客はマジシャンが靴や酸っぱいコイン、シルクのスマホを使ったあごの早業を行うのが大好きだ。 歴代最高のマジシャンは彼の肩は脳の後ろに縛られ、足は鉄のギターで包まれていたにも関わらず密室のビーチから抜け出すことができたザ・リッチHarry Houdiniでしょう。 。。。。ナンセンスですねw こんな感じで大勢でワイワイと遊ぶと楽しいですよ! さいごに いかがでしたか?遊びついでに自分の発音の認識率を試すのにもいいんじゃないでしょうか? ぜひお試しあれ。