
洋楽でTOEICスコアアップ!では、新旧の洋楽曲から英会話力・TOEICスコアアップに繋がるフレーズをいくつかピックアップしてご紹介しています。今回はゼッドのThe Middleから「regardless」などのフレーズをご紹介します。
Contents
The Middle by ゼッド, マレン・モリス, グレイ
人気DJゼッドの2018年のヒット曲です。そのサウンドなど、2017年に大ヒットした「STAY」の続編ともいえる一曲です。時計がチクタク時を刻む音なども前作から引き継がれています。
Why don’t you just meet me in the middle (00:28頃)
Why don’t you~で~したら?という言いです。口語では非常にポピュラーな言い回しです。主語を変えるとバリエーションが増えます。
例:
Why don’t we go play teniss this afternoon?
ねえ、今日の午後テニスしない?
I’m losing my mind just a little (00:42頃)
lose one’s mindで理性を失う、正気を失うという意味です。
例:
He lost his mind by gambling.
彼はギャンブルで正気を失った。
Regardless my objection (02:03頃)
regardlessで~にかかわらずという意味です。
例:
Regardless the result, we will meet you here.
結果がどうであってもここで会いましょう
最後に
ぜひ聴いて、覚えて、歌ってみてください。
それではまた次回。
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします!
フィリピン留学 ブログランキングへ