洋楽でTOEICスコアアップ!Wrecking Ball by マイリー・サイラス 英語学習 by 留学CHANCE - 2017年6月4日2018年7月2日 今回の洋楽で英語を学ぼうはマイリー・サイラスのWrecking Ballから「live a lie」などのフレーズをご紹介します。 Contents Wrecking Ball by マイリー・サイラス アメリカの人気歌手マイリー・サイラス、2013年のヒット曲です。キッズ向けディズニーチャンネルの番組でスターダムを駆け上がった彼女ですが、この頃からアイドル歌手から脱皮するべく大きく路線を変更、良くか悪くか、今ではお騒がせクイーンとして知られるようになりました。 Don’t you ever say I just walked away (00:25頃) walk awayで去っていくという意味です。恋愛における去って行く意味としてよく使われます。 例: After argueing he walked a way. 口論ののち、彼は去ってしまった I can’t live a lie, running for my life (00:33頃) live a lieで偽りの生活を送ることを意味します。 例: I don’t want to live a lie. 偽りの生活を送るのは嫌だ I guess I should’ve let you win (02:25頃) should’veはshould haveの略です。haveの後には過去分詞が入り、~するべきだったという言い回しに使用できます。 例: I should’ve had that last piece of oden. あの最後の1品のおでんを食べておくべきだった 最後に ぜひ聴いて、覚えて、歌ってみてください。 それではまた次回。 ブログランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします! フィリピン留学 ブログランキングへ