バンクーバーでインターネットが無料で使える場所 バンクーバー留学 by 留学CHANCE - 2016年11月15日2017年7月5日 今回はバンクーバーでインターネットが無料で使える場所をご紹介します。日々のメールチェック、情報収集など、今やインターネットは欠かせないものになりましたね。ホームステイだとそこのPCを借りたりもできるでしょうが、あんまりガッツリは使用できないかと思います。以下、ネットが使用できる場所の一例です。 Contents 学校 多くの語学学校にはPC室があり、自由にネットが利用できます。ただし、イングリッシュオンリーの学校だと母国語を使用しているのがバレたときはペナルティを課せられる事があるので気を付けましょう。 イングリッシュオンリー 留学エージェントのオフィス 現地エージェントのオフィスです。実はエージェントの申込者以外でも利用できるところがあります。でも長居すると嫌な顔されるかもしれませんので、メールの確認などをちょっとする程度にしましょうね。 図書館 図書館のPCで無料インターネットを使用できます。ただし利用には事前の登録が必要です(住所や電話番号が必須)。カード発行後、カードに記載されている番号を使用してログインすれば時間制限内で館内のPCを自由に使用できます(1日45分まで)。日本語入力も対応しています。ただ難点としては、PCがなかなか空かない時がある事でしょうか。 そういう事もあり、個人的にはタブレットかスマホを持参して館内のWifiに接続するのをオススメします(これも事前の登録必須)。その場合は、端末のブラウザを開いた際、専用のログイン画面が表示されますので、 PCの時と同じで、図書館カードの番号を入力してログインしてください。使用時間のカウントダウンが始まります(こちらは時間切れになっても再度ログインすれば引き続き使用できます)。 スターバックス/その他カフェ バンクーバーのスタバ密度はかなり高いのをご存じですか?街のあちらこちらにあります(バンクーバーだけで100店舗あるとは聞いた事がありますが都市伝説ぽい数字ですね。。。)。という事でスタバもWifiを置いてるので気軽にネットができます。 個人経営のカフェだと多くはパスワードをかけているのでドリンクなどの注文時に「Wifiのパスワード教えて」と聞いたら用意していたかのようにメモをくれたりしますよ。(^v^) 最後に いかがでしたか?こう見ると結構インターネットが使える場所ってあるでしょう?それに対して日本ではなかなか無料のWifiってないですよね。カナダ、というより他の国と比べても日本はWifiを見つけるのに苦労する国のトップに数えられます。Wfiスポット自体は多くありますが、そのほとんどが有料というのも事実です(最近はセブンイレブンなど、フリーのWifiも増えてますが)。実際、海外観光客が言う日本の不便な点のトップだそうですよ。 と、最後は少し愚痴っぽくなりましたがw、今回はちょっとしたバンクーバーの生活情報でした。 ブログランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします! よろしければこちらもご覧ください! バンクーバーはゲイにオープンな街 バンクーバーの治安について バンクーバーでプリペイド携帯を入手 バンクーバーではいくら現金を持ち歩くとよい? バンクーバーの交通機関の知っているとお得な情報 バンクーバーのおすすめレストラン バンクーバーの食生活 日本人はケチ?~バンクーバーのチップ事情~ バンクーバーのコンサート事情 バンクーバーのおすすめコスチューム店