留学したら英語ペラペラ? 英語学習 by 留学CHANCE - 2018年11月21日2018年11月17日 今回は「英語ペラペラ」に憧れる方々、および自分の英語に自信のない人にお読みいただけたらと思います。 Contents 留学したら英語ペラペラ? 「え~留学してたんですか?じゃあ英語ペラペラなんですか?」 留学経験者は超が付くほど聞かれるあるある質問です。 聞く方は何気ない感じでしょうが、聞かれる方は中々耳が痛いものですw そして自信がないものだから「いやいや全然・・・」とか答えてしまっていませんか? そもそも英語ペラペラってなんなんでしょう? いわずもかな、多くの場合ペラペラとはいわゆる「流暢」な様を表しています。でも、流暢ってどのレベル?ネイティブレベル? だとしたら、そもそもこの質問自体がナンセンスなんです。短期間の留学でネイティブレベルになる事はまず不可能です(ただしどこまで近づけるかは個人差で大きく変わります)。 外国人が1年やそこら日本語を勉強して「ペラペラだぜ~」とか言っても誰も信じないでしょう?それと同じです。 とすこし厳しい物言いになってしまいましたが、実際に日常会話が滞りなくできるようなら「英語を話せる」と考えたらいいんです。日本人は謙虚になりがちですが、それが過ぎてしまっては自分の価値を下げるだけです。 最初の話に戻りますが、「ペラペラですか?」と聞かれたら自信を持って言えばいいんです。いえ、逆に言ってやりましょう「そうですけど、何か?」と。 さいごに いかがでしたか?英語学習者は「英語ペラペラ」という一種の見えない恐怖に惑わされず、自信を持っていきましょう! 以上、参考になれば幸いです。