洋楽でTOEICスコアアップ!Sing by エド・シーラン 英語学習 by 留学CHANCE - 2017年7月31日2018年7月2日 洋楽で英語を学ぼうでは、新旧の洋楽曲から英会話などで使えそうなフレーズをいくつかピックアップしてご紹介しています。今回はエド・シーランのSingから「sober up」などのフレーズを見ていきます。 Contents Sing by エド・シーラン イギリスのソングライター、2014年のヒット曲です。この曲を皮切りにヒット曲を連発し、一躍ヒットメーカーの一人となりましたね。楽曲の提供も頻繁に行っており、ジャスティン・ビーバーのヒット曲「Love Yourlsef」は彼の作曲です。本曲はクラブ色が強いですが、アコギがベースになっていて、今に続く彼のスタイルが既に確立されているように見受けます。 But I can just figure it out and hope and pray (01:52頃) figure 何か outで~を解決する、解く、計算する、、など色々な場面で使われます。 例: A: How did you escape from that prison? B: You need to figure it out. A: あの牢屋からどうやって脱獄したの? B: さあ、自分で解決しな I’m meant to drive home but I’ve drunk all of it now, not (02:04頃) be meant to~で~(する)べきといった言い回しに使われます。運命的な事を指すことが多いです。 例: Hey, we are meant to be together! ねえ、僕らは結ばれる運命なんだ! Sobering up we just sit on the couch (02:06頃) sober upっで酔いをさますという意味です。 例: You should drink some water and sober up. 水を飲んで酔いをさませよ 最後に ぜひ聴いて、覚えて、歌ってみてください。 それではまた次回。 ブログランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします! フィリピン留学 ブログランキングへ