洋楽でTOEICスコアアップ!Clint Eastwood by ゴリラズ 英語学習 by 留学CHANCE - 2018年8月28日2018年8月26日 洋楽でTOEICスコアアップ!では、新旧の洋楽曲から英会話力・TOEICスコアアップに繋がるフレーズをいくつかピックアップしてご紹介しています。今回はゴリラズのClint Eastwoodから「see with your eyes」などのフレーズをご紹介します。 Contents Clint Eastwood by ゴリラズ ゴリラズはイギリスの人気バンドブラーのデーモン・アルバーンのソロプロジェクト(しかしマスクバンドという事になっています)で2001年リリースの本曲は大ヒットを記録しました。バンドとひとくくりにはできないサウンドです。 I ain’t happy, I’m feeling glad (00:14頃) ain’tはis notと同義で、かなり砕けた表現です。 例: I ain’t got no manoey. お金を持っていない I’m good at repairs (00:52頃) be good atで~が得意・上手という意味です。 例: He is good at playing this game 彼はこのゲームが得意だ Child-like in nature (02:02頃) child-likeで子供らしいという意味です。Childishも同義です。 例: Stop acting childish 子供みたいに振るうのはやめなさい You see with your eyes (02:10頃) see with one’s eyesで自分の目で見る/確かめるという意味です。 例: why don’t you see with your eyes? 自分の目で確かめたらどうだい? So I’ma stick around with Russ’ (02:27頃) stick aroundでそのあたりでブラブラするという意味です。 例: I will stick around downtown this weekend. 今週末は街中をブラブラするつもりです 最後に ぜひ聴いて、覚えて、歌ってみてください。 それではまた次回。 ブログランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします! フィリピン留学 ブログランキングへ