ティムホートンズのコンボは地味~にお得 バンクーバー留学 by 留学CHANCE - 2017年9月9日2018年1月26日 今回はティムホートンズのコンボについてお話します。ティムホートンズで注文をしていると度々目/耳にする言葉「コンボ」。日本でいう「セット」の事です。何十セントのものですが、これが地味~にお得なんです。ちりも積もればですね。 Contents ティムホートンズのコンボは地味~にお得 「コンボ?なんか難しくて分かんない~」というあなた、そうでもないんです。組み合わせはある程度決まっているので簡単です。 メイン+デザート+ドリンク ほとんどは、メイン(サンドウィッチやスープ、ベーグルなど)+ドリンク+ドーナツ(マフィンやデニッシュなどでもOK)となっています。これでコンボとして割引を受けます。 ちなみにスープ(メイン)+ドリンクに追加のスープ用のバンをつけてもコンボになりるので無理にドーナツや甘いものをつける必要はありません。 「え~、そんなのいちいち覚えられな~い」というあなた、そんなの覚える必要ありません。(^v^) コンボを覚える必要は一切無し 実はコンボとして頼まなくても、注文内容がコンボとなる組み合わせになっていればレジで自動的に処理され、割引が行われるようになっています。その為、知らず知らずのうちに割引をうけている事もあります。な~んだですね。でも便利! コンボに関する簡単な英会話 ティムホートンズに限った事ではありませんが、注文時は以下のような感じで従業員がコンボをすすめてくる事があります。これは優しさで言ってくれているのでありがたく聞きましょうね。 例: お客: I would like to have a BLT sandwich and a double-double-medium coffee. BLTサンドウィッチとMサイズコーヒーをダブルダブルでください。 店員: Would you like to add a donut to make it a combo? コンボにする為に1個ドーナツをお付けしませんか? お客: Sounds good. Get me an old-fashion then. いいね。じゃあオールドファッションドーナッツを追加してよ。 なんて感じでスムーズにやり取りができるとあなたもティムホートンズ通ですね!ダブルダブルの意味などについてはこちらをご参照ください。ティムホートンズを極めるには不可欠です!w さいごに いかがでしたか?留学でも観光でも、カナダを訪れた際は、カナダの顔とも言えるティムホートンズを味わってみてください。 よかったらこちらもご覧ください ティムホートンズでのコーヒーの注文方法を伝授します ティムホートンズでお得にティーを飲む裏技 ティムホートンズのアイスカプチーノをヘルシーに飲む方法 ティムホートンズのRoll up the Rim to Winに参加しよう! ティムホートンズの焼きたてドーナツ・マフィンをゲットする方法 超お得なティムホートンズのティムビッツ!(TIMBITS) ティムホートンズのベーグルの注文方法 ファーストフード店で使える英会話 ティムホートンズのまとめ買いはメチャお得 こんなものまで?ティムホートンズで売っている商品 ティムホートンズの淹れ立てコーヒーをリクエストしよう